5/13 帝国・帝国主義・帝国意識

幸徳秋水
レーニンのカウツキー批判
マグドフによるシューペンターと新植民地主義
It is “up to” them!

1.帝国主義の古典
ホブスン.矢内原忠雄訳 『帝国主義論』岩波書店, 1951.
幸徳秋水. 山泉進編『帝国主義』岩波書店, 2004.
レーニン. 角田安正訳『帝国主義論』光文社, 2006.→経済主義的

2.研究史
非公式帝国
Gallagher, John, and Ronald Edward Robinson. “The Imperialism of Free Trade.” Ed. Louis, William Roger. Imperialism : The Robinson and Gallagher Controversy. New York: New Viewpoints, 1976. 53-72.

西洋史における概念として
リヒトハイム、ジョージ. 香西純一訳『帝国主義』みすず書房, 1971.

経済学的な視点から
マグドフ、ハリー. 大阪経済法科大学経済研究所訳『帝国主義―植民地期から現在まで』大月書店, 1981.

日本・アメリカにおける帝国主義史(経済史の視点から)
石井寛治. 『帝国主義日本の対外戦略』名古屋大学出版会, 2012.
石井寛治. 『日本の産業革命 : 日清・日露戦争から考える』講談社, 2012.
Williams, William Appleman. Empire as a Way of Life . New York: Oxford University Press, 1980.
May, Ernest R. The Tragedy of American Diplomacy. Rev. and enl. ed. New York: Dell Pub.Co., 1962.
May, Ernest R. American Imperialism : A Speculative Essay. Chicago, Ill.: Imprint Publications, 1991.
高橋章『アメリカ帝国主義成立史の研究』名古屋大学出版会 1999.

帝国主義vs.民族運動
江口朴郎. 『帝国主義と民族』新版. 東京大学出版会, 2013.

地理的転回
Harvey, David. The New Imperialism. Oxford ; New York: Oxford University Press, 2005.

非公式帝国論の最近の展開
Darwin, John. The Empire Project : The Rise and Fall of the British World-System, 1830-1970. Cambridge: Cambridge University Press, 2011.

3.文化論的転回
サイード, エドワード. 今沢紀子訳『オリエンタリズム』平凡社 1993.
サイード, エドワード. 大橋洋一訳『文化と帝国主義』みすず書房, 1998.

4.帝国意識
木畑洋一『イギリス帝国と帝国主義―比較と関係の視座―』有志舎, 2008.